今冬は不思議なくらいに、高島市役所の周辺では積雪まではみられませんでした。
パラパラコロコロとあられが降ったこともありましたが、積もるまでもなく
ほんの短い時間でした。
雪の話題をサッと一掃するコロナウイルスの関係で、全世界レベルで初めての
大事になっています。
高島市も当相談窓口も対策の強化をしています。
どうぞ皆さまに於かれましても、さらなる予防をしていただきます様に
ご協力お願いします。
さて過日、移住相談者さんと事業所さんを訪問させていただきました。
訪問先の経営者の方も京都から移住された方です。
30年程前の事ですが、事業展開先として事前に何度か高島に来られた際には、
いつも自動販売機のコーヒーを飲むのを楽しみにしておられたとのこと。
ある時、何度コインを投入しても下に落ちて来て困っておられました。
その時、前の道を歩く男性がおられ、何度もコインを入れ直していたのを察してか、
通り過ぎられた後に道を引き返して来て、「これを使ってみ!」とコインを手渡され
何事もなかった様に行ってしまわれたそうです。
缶コーヒーをめでたく手にした後に、我に返り走ってコインをお返しした
とのことです。
事業展開に伴い高島に居住を検討されていた際の出来事。
「この町に住んで間違いない!」とその時に思いました、
と雑談の中でお話しくださいました。
移住決断の後押しや、その後の定住に向けて検討をしていただくためには
地域の皆さんなしではあり得ないな、と今更ながらズシンと感じました。
移住検討者の皆さん、「高島」には両手を広げて迎えてくださる方々がおられ、
そんな大きな懐が残っています。
コロナウイルスの関係が落ち着いて来た折には、是非、高島の街並みをゆっくりと散策してみてください。
桑原コンシェルジュでした。