びわ湖の西側を走る鉄道『湖西線』に乗って『京都鉄道博物館』へ行こう!
スタンプラリー参加者には、抽選で「高島市特産品」プレゼント!
【参加特典】参加者全員にすてきなプレゼントがもらえるよ!
※参加特典は、スタンプラリー参加後に高島市内の湖西線各駅の観光案内所等に応募していただいた時にお渡しします。(京都鉄道博物館、京都市動物園では、プレゼントの応募をしていただくことはできません。また、参加特典のお渡しもできません。)
【実施期間】令和4年12月17日(土)から令和5年2月19日(日)まで
※応募締め切りは令和5年2月21日(火)まで
↓↓≪参加方法≫ とっても簡単!!
1、専用キャンペーンのチラシを手に入れよう!(1人につき1日1回応募可。)
【チラシの裏がスタンプラリー兼応募用紙になっています。】
≪配布場所等≫
・マキノ駅、近江今津駅、安曇川駅、近江高島駅の各駅構内観光案内所
・新旭駅前「たかしま・まるごと百貨店」(観光物産プラザ内【駅西側スグ】)
・京都鉄道博物館
・(公社)びわ湖高島観光協会
・都市政策課
・当ホームページでダウンロード
2、湖西線の市内各駅から電車に乗ろう!(利用した駅のスタンプをチラシの裏面に押そう!)
【近江中庄駅にはスタンプはありません。近江中庄駅を利用した場合は、市内の他の駅の
スタンプを押してください。】
※スタンプは各駅の窓口営業時間内に押してください。
3、京都鉄道博物館や京都市動物園に入館しよう!(京都鉄道博物館や京都市動物園のスタンプを駅スタンプの横に押そう!)
※休館日は各施設ホームページをご利用ください。
4、スタンプ欄の下に住所、氏名等の必要事項を記入して、各駅構内観光案内所窓口の営業
時間内に応募しよう!
≪応募先【営業時間】≫※下記以外では応募できません。
・マキノ駅構内観光案内所【9:00~17:00】
・近江今津駅構内観光案内所【9:00~13:00】
・新旭駅前「たかしま・まるごと百貨店」【10:00~18:00】(火曜定休)
・安曇川駅構内観光案内所【9:00~13:00】
・近江高島駅構内観光案内所【9:00~13:00】
・都市政策課【8:30~17:15】(土日祝日は休み)
※年末年始(2022年12月29日~2023年1月3日)はいずれも休業日となります。
5、応募時に参加特典をグッズを1つ選んでもらってね!(応募用紙1枚につき1個となります。)
【注意】
・抽選結果は、プレゼントの発送をもって、当選者の発表にかえさせて頂きます。(2月末頃予定)
・両方のスタンプ押印がない場合は、無効となります。
・応募者情報の記入漏れがある場合は、当選無効となる場合がありますので、応募前にご確認ください。
・鉄道運賃、京都鉄道博物館入館料、京都市動物園入園料は、通常料金のご負担が必要です。