地域紹介 安曇川

湖岸通り。青いラインはビワイチ低速コース用走行ガイド。
藤樹書院跡や現在の住民の生活を支える商業施設が集積しています。扇骨の生産量は全国の90%を占め、世界唯一の産地として海外に誇り得る竹手工芸品伝統産業となっています。

湖岸通り

シーズンによってはえり漁の仕掛けが見られます。いまはカワウの休憩場。
車道の青い矢印はビワイチ高速コース。
山手に目を移すと、田園風景。農道と水路が町まで続いています。
町中へ向かう道中にあるこうどのファーム。売り切れ次第閉店です。

藤樹書院・良知館

近江聖人・中江藤樹先生の書院跡
お隣に新設された無料案内休憩施設・良知館。藤樹先生の書や扇子などのお土産もあります。
水草の揺れる水路。
書院・良知館前には鯉が泳いでいます。
生垣やプランターの花も手入れが行き届き――
昔ながらの水辺の郷の佇まいが、変わることなく受け継がれています。

藤樹神社・陽明園

少し離れて藤樹神社。鳥居右手駐車場奥の資料館は現在改装中。
藤樹神社と隣接する陽明園
庭園中央にはかつて「陽明亭」が建てられていましたが、残念ながら解体撤去され今は見ることができません。
日本陽明学の祖である藤樹先生。王陽明先生の生地、中国浙江省余姚市との友好を記念し建設されました。

道の駅 藤樹の里あどがわ

道の駅 藤樹の里あどがわ。休憩案内所だけでなく、レストラン、軽食、コンビニ、体験工房などご利用いただけます。新鮮な地元野菜が人気。

安曇川図書館

道の駅、通りを挟んで向かいに建つ高島市立安曇川図書館
駐車場が広く使いやすく、春には前庭で藤棚を楽しめます。

国道161号沿い ショッピングセンター

PLANT高島店。鮮魚売り場が充実。フレッシュジュースや近江牛ハンバーガーなども楽しめ、休日には県外からの来店も多いようです。
JR安曇川駅前から161号バイパス脇に移動し、リニューアルオープンした平和堂あどがわ店。道の駅・藤樹の里あどがわの真向かいにあり、非常に賑やかなスポットです。
バロー安曇川店。別棟にうどん、カレーのチェーン店があり、休日には買い出しのご家族連れで賑わいます。

JR安曇川駅

駅南口。大型店舗・証券の賑わいはバイパス寄りに移りましたが、まだまだ銀行や個人医院などの集まる町の中心地です。
北口方面すぐには便利なホテルがあります。
近江聖人・中江藤樹先生の座像。

泰山寺

戦後の食糧増産のために開墾された泰山寺地域。小高い丘の上に、牛舎やかまどごはんの食べられるレストランなどもあります。
たいさんじ風花の丘。土日の農産物直売のほか、様々な催しが行われています。

登録物件

安曇川は161号バイパス沿いに商圏が発展し、生活に便利な地域です。
湖岸にはびわ湖こどもの国、山手には健康の森梅ノ子運動公園があり、子育て世代にも人気。
戦後に開墾された泰山寺地域は、安全で新鮮な農作物を作るに適していると、多くの就農希望の方が訪れます。

空き家紹介システム登録安曇川物件